フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
この場所が使われることで、
あるものが生きること、生かされ合うこと。
生き物も、作られた物も、
記憶や思いも、経験や可能性も。
あそび、まなび、やすみ、たくらみのある場所。
過去から現在へ、現在から未来へ、たくさんあるところから足りていないところへ、
それぞれの生きることに必要なものの、巡りの繋ぎ目や後押しになるところ。
伸びる草木のように、空を舞う鳥のように、海を回遊する魚のように、
そこにはしやすい呼吸があって、いま、ここ、
共にあるものは共にあるものとしての、自由があるでしょう。
これがこの場所がひらかれる始まりにある望みです。
例えばの過ごし方
〇平屋と庭の使い方の例〇
(常時ひらいておくようになるまで、又はその後も並行して。)
グループでのミーティング
グループでの飲食や調理を含むイベント
日中の飲食イベントや騒がない小さなキャンプ
こどもアトリエ
こどももおとなもの学習スペース
コワーキングやワーケーション(流行りですね)
「家族」での映画や音楽の鑑賞
アコースティックライブ
舞台作品の稽古や上演
映像作品のロケ
1人でのあそび
・
・
・
とにかくまずは使ってもらうこと。
そうしなければ始まることも知られることもないでしょう。
ただ、この場所をひらくに当たっては意思があります(別掲)。この意思を掲げるかどうかは迷いました。難しくならずややこしくならず、ただ楽しく面白く、あるものが生きるように休めるように使われてほしい。けれど、一から、一人から始めるには表しておかなければならないと思いました。この意思をもとにひらいていること。この場所を使おうとする人にはそれを知っておいてほしいと思います。
(※リンク)
単なる場所貸しのつもりはなく、「サービス」することもありません。
庭と平屋は将来的にはいつでも誰でも来られる場所として開いていく予定です。
二階屋については、経済的に困難を抱える方や世帯の次への足場となるような、経済的に困難を抱えていない人や多様な人々が同居するシェアハウスとするため、知恵と技術と資金と人手を募っています。
はじまりの応援をする
あそび、まなび、やすみ、たくらみと。
どの場所も、ものごとやかたちの、はじまりや原型の、小さな試みや実験のできる場としていきたいと思います。お金の投資はできないけれど、そこにいて声をかけられたり声をかけたりする、斜め後ろから伴走するようなお手伝いができるでしょうか。
実の生る庭。
これまでに、「開墾」から始まり、マーケットやマルシェ、大人のバーベキュー、子どもアトリエ夏休み企画、雑草遊びなど、この空間でのことが行われてきました。
これからは、みんなで手入れをし、小さな畑をしたり、花屋さんに教えてもらっての庭づくりをしたり、誰もがいつでも出入りできてゆっくり過ごせる場所になるとよいと思っています。
実のなる4種ほどの木 花だけの梅の木 月桂樹(ローリエ)、雑草という植物はないと言われる草花、など
囲繞地(旗竿地)なので、道路に面していなく、子どもが外に飛び出ることもありません。
昭和50年頃に建てられた平屋。
ダイニングキッチン(いわゆる台所)、四畳半、8畳の居間と6畳の和室からなります。
それまでは貸家になっていた2013年に、庭と2階屋の1階部分と合わせて「キタナラにやりフェス」の会場となって以来、それを機に発足したキタナラにやり研究所の研究員やその周りの人々によって、千葉県船橋市にあるキタナラの地域のみんなで、朝活、映画の上映会や音楽ライブ、勉強の会やワークショップなど、各種のイベントや様々な用途に使われてきました。
8畳の台所(キッチン・ダイニング)
水道・2口ガスコンロ・小さめ冷蔵庫・電子レンジ・オーブントースター・コーヒーメーカー・各種食器・
4畳半(畳) 現在はほぼ物置・テント(タープ)1張
8畳(板) 壁面の棚・チラシラック・ミロコマチコさんと子どもたちの描いたベニヤ板10枚の「山」の絵・各種座卓
6畳(畳) 床の間・押し入れ・座布団・100インチほどのスクリーン・プロジェクター・レコードプレーヤー・カセットプレーヤー・アンプ・スピーカー
手洗い・洗面所(自作の洗面台)
平屋と庭の利用料金については、目安として1コマ3時間1500円(非営利的な使用で、数人で)としていますが、特に初めての場合にはご相談をお願いします。
料金は目安として定めていますが、基本的には、お互いの意思の確認によって、利用者に決めていただいています。
お支払いいただく利用料は、この場所の持続性と「お金がないから使えない、入れない」ことを減らすことに使われます。
よって、この場所やその利用によって生じるやり取りは、お金や知や体験機会などの資源が偏ってあることを、ない人や状況にもう少し共有されるようにするための水路やハブとしての機能を持ちます。
こちらの事情として、現在は水道光熱通信費と固定資産税も賄えていないこと(ついでに言えば現家主の経済的余裕も全くなく)をここにお伝えします。
分けられるものを持っている人は、意義や価値を感じた分だけ、その時に持っていない人は、それをいつか誰かに何かのどのくらいかを渡せるとよいと思います。
巡りのある身の回りに。
将来には、すべてを法人の所有またはトラストによるみんなでの所有または総有という形にしたいと思っています。
現家主からできるだけ早く、より生きるように、持続可能なように、手渡していきます。
宿泊、滞在、居住、できます。
2階部分に5部屋、1階部分にダイニングキッチン、合わせてイベントスペースにもなる居間と座敷があり、社会的制度的に強いられての経済的な困難を抱える個人や世帯と経済的に困難を抱えていない個人や世帯が同居するシェアハウス。LGBTSフレンドリー。明文化された決まり的なことは最小限に、運営は同居人の話し合いでされていきます。
現在、耐震基準適合工事と改装を合わせると額にして1,000万円から2,000万円だという、費用、技術、材料、労力、知恵が必要になっています。
経済的に困難を抱える個人や世帯の方は次への溜めを作れるよう安価な賃料で住むことができ、多様な個人や世帯の方が一緒に住み生活していくような使われ方になるとよいです。
1階 キッチン・ダイニング(計10畳・4口コンロ・オーブン(使える?)・リビング(8畳)・座敷(8畳・床の間・床脇・神棚)・トイレ・風呂・脱衣所+洗面所+洗濯機
2階 6畳(畳・北西)・6畳(畳・南西)・8畳(板・南中)・6畳(図書室的・北東)・8畳(畳・南東)
現在は、全ての押し入れやタンスから出した昭和の服飾が中央の8畳にまとめられていて、これ以上1人ではどうにもできなく、フリマサイトで売るかガレージセールをするかどうするか。
新潟県の山の中。日本一の豪雪地帯にあり、歩いて10分ほどのところに手で掬ってそのまま飲める水の湧いている池があります。
ここの説明はまたの機会に。
平屋と庭 |
|
---|---|
電気 |
|
ガス |
|
水道(両建物非分÷2) |
|
ネット回線 |
|
固定資産税(月換算・土地両建物合算) |
|
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
二階屋 | |
---|---|
電気 |
|
ガス |
|
水道(両建物非分÷2) | |
ネット回線 |
|
固定資産税(月換算・土地両建物合算) | |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
住所 | 〒274-・・・・ 千葉県船橋市 (今のところ、詳しくはお問い合わせください。) |
---|---|
最寄り駅 | 新京成、東葉高速鉄道の北習志野駅より徒歩15分くらいを見ておけば。 |
東京駅からのアクセス | JR線利用:横須賀・総武快速線または中央・総武線(各駅停車)の津田沼駅で乗り換え、新京成線で5駅。 東京メトロ利用:東西線直通、西船橋から3駅。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |